藍野病院について

ご挨拶

藍野病院 院長

藍野病院 院長山本 直宗

院長あいさつ

現在、藍野病院は18診療科を擁した900床あまりを有するケアミックス病院として地域医療の一端を担っています。後期高齢者人口の増加が見込まれる日本において、ますます必要とされる地域に根差した地域医療の最も大切な姿勢は、『身体とこころを合わせて診る全人的医療』だと考えております。そのために当院は、「チーム医療に基づく地域医療」、「もの忘れ診療」、「予防医療」、「リエゾン医療」の4つの柱を基軸とし、各科専門医による総合診療の実現に邁進していく所存です。

患者さんへ

平素は、当院の診療にご理解頂きありがとうございます。
当院は、地域に役立つ医療を目指しており、最善な医療を円滑に受けて頂くために、下記について、ご理解、ご協力くださいますようお願い申し上げます。

患者さんの権利として

  • 最善の医療を受けることができます。
  • 診療に関して十分な説明と情報の提供を受けることができます。
  • ご自身が受ける医療についてご自身の意思で選択することができます。
  • 個人情報は適切に守られます。

患者さんへのお願い

  • ご自身の健康状態に関する情報を正確にお伝えください。
  • 治療に関する指示や助言をお守りください。
  • 当院の規則を遵守してください。
  • 他の患者さんの迷惑になるような行為はしないようにお願いします。
  • 受けた診療に対して診療費のお支払をお願いします。
  • 敷地内及び建物内での写真及び動画の撮影はしないようにお願いします。
  • 敷地内及び建物内で許可なく録音しないようにお願いします。
  • 上記を守って頂けない場合は、当院で医療提供をお受けになれないこともございます。

当院では患者さん及びご来院者の安全確保を第一にしておりますが、良質かつ安心・安全な医療を提供するために、下記のような行為があった場合には診察をお断りすること、あるいは強制退院、院外退去、もしくは警察への通報を行うことがありますのでご了承ください。

  • 他の患者さん、ご来院者並びに当院職員に対する暴力・暴言・脅迫的言動など
  • 医療行為者に対する業務妨害行為(不当要求、迷惑行為、セクハラなど)
  • 院内での器物破損行為
  • 院内での飲酒、及び酒気帯びでの院内への立ち入り

より良い医療提供のために、皆様のご理解・ご協力をお願い申し上げます。

医療法人恒昭会 藍野病院