採用情報

医師

Recruitment

  • 看護職

    • 介護福祉士(非常勤)

    • 介護福祉士(常勤)

    • 「プラチナナース」 経験豊富な看護師・准看護師(非常勤)

    • 看護補助(非常勤)

    • 看護補助(常勤)

    • 看護師 ・ 准看護師(非常勤)

    • 看護師・准看護師(常勤)

  • コメディカルスタッフ

    • シニアスタッフ (無資格者) ※軽易な介護・看護補助業務を担当するスタッフ

  • 事務職

    • 事務(受付)

ページ内コンテンツ

募集要項

職 種 医師
募集科目 精神科
応募条件 医師免許をお持ちの方、精神保健指定医をお持ちの方
今後、精神保健指定医を目指す方も歓迎いたします。
  • 希望があれば、当院及び藍野花園病院(当院より歩いて5分程度の系列の単科精神病院)で勤務して頂き、精神保健指定医の資格を取得することも可能です。
  • ※転科の先生も歓迎いたします(定年後の転科医師も在籍されています)。

勤務条件

勤務時間 9:00~17:00
早出勤務(8:00~)/ 居残り勤務(~18:30)あり。
※家庭の事情(子育て等)がある場合等、勤務時間はご相談に応じます。
勤務日数 週5日(週4日~相談可) ※柔軟に対応いたします。
当直 一般科当直、老年科当直の2名体制です。精神科医師は、老年科当直を担当します。病棟管理については精神面より身体面での対応割合が多いですが、一般科当直よりフォローが可能です。当直帯の外来診療は一般科当直が担当し、老年科当直については夜間の外来診療はありません。
※現状、一般科医師による2名体制で当直しています。
オンコール 当直帯は基本的に当直医が対応するため、オンコール体制はありません。
休日・休暇 日曜日・祝祭日・他1日
年末年始(12/30~1/3)、有給休暇(入職時に10日付与、以後1年毎に付与)
給与 当院規定による。(年次、経験考慮します。)
※他科において経験豊富な先生で、その強みを生かして頂ける場合は優遇いたします。精神保健指定医、専門医、指導医などの資格をお持ちの先生も優遇いたします。
加入保険 健康保険・厚生年金・労災保険・雇用保険
医師賠償責任保険:病院で加入

メッセージ

当院は、長年培ってきた精神科疾患とその合併症の専門治療に加え、身体一般の診療科目を拡充し、地域の総合病院として幅広い医療サービスを提供しています。医局は20代から70代の幅広い年齢層で落ち着いた雰囲気です。医局内のネット環境も整備されており、院内は電子カルテで働きやすい環境です。
治療対象の主な精神疾患は、統合失調症、うつ病、認知症等などです(認知症が多いです)。入院の契機となった身体疾患(合併症)はもちろんのこと、院内で発生した身体的な症状も一般科のサポートを受けることが可能です。

当院は「体」だけを診るのではなく、また「心」だけを診るのではなく、精神疾患と身体合併症など、心身両面からのケアが必要な患者さんのための医療に努めてきました。蓄積された精神科医療の症例とあらゆる身体合併症に対応してきた経験を十分に活かし、現代の高齢化社会に相応しい、患者さんから、また地域から求められる医療を追求していきたいと考えています。

精神科としては、あくまでも「心」の面の側からのアプローチが中心です。「身体合併症の管理を押し付ける」、ということはありませんので、精神科医としてのスキルを十分に生かして、安心して診療いただけます。

ご応募はこちら

ご応募は以下エントリーフォームからお申込みください。