電話番号 072-621-3800
FAX番号 072-627-3627
営業時間 日・祝
8:45〜17:00 -
ご利用について

ご利用について

対象となる方

当事業所では主に介護保険利用での訪問リハビリテーションサービスを提供しています。
(下記すべてに該当される方が対象となります。)

  1. 介護保険の介護認定を受けられている方、もしくは申請中の方
  2. 当院に通院中の方または当院に入院されている方で当院主治医に訪問リハビリテーションが必要と判断された方
  3. 茨木市、高槻市在住で当院を中心に概ね5km圏内の方
  • 当院以外の医療機関に通院中の方、医療保険でのご利用を希望される方はご相談ください。

サービス内容

サービス写真
  1. 心身機能の維持・向上
  2. 日常生活活動の動作方法・介助方法の指導
  3. コミュニケーション能力の維持・向上
  4. 手すりや段差解消など住宅改修の相談
  5. 杖、歩行器、車椅子、ベッドなど福祉機器の選定
  • 利用者様、ご家族と訪問リハビリテーションの内容や具体的な目標を設定したうえで、訪問リハビリテーション計画書を作成しリハビリテーションを開始します。
  • リハビリテーション実施時間は40分~60分です。
  • 介護保険では20分1回とし、週6回(120分)の上限があります。
  • 理学療法士、作業療法士、言語聴覚士が在籍しています。

訪問リハビリ実施日および時間

実施日

月曜日から土曜日
ただし、国民の祝日、年末年始(12月30日から1月3日)は除く

リハビリテーション提供時間

9:00~17:00

ご利用方法

訪問リハビリを利用するには

  • 介護保険認定を受けておられる方は担当ケアマネジャーに当院訪問リハビリテーションの利用についてご相談ください。
  • 当院に入院中または外来受診中の方は病院スタッフにご相談ください。
  • 主治医の同意が必要です。診察時に主治医にご相談ください。

利用までの流れ

利用までの流れ

ご利用料金

料金表