認知症オレンジダイヤルとは
ご本人・ご家族や民生委員さんなどからの相談先として開設した認知症電話相談専用フリーダイヤルです。茨木市が藍野病院に委託しています。
ご相談には、認知症地域支援推進員が対応いたします。
プライバシーは保護されますので、お気軽にご連絡ください。
認知症オレンジメール(茨木市認知症相談専用メール)によるご相談
以下の注意事項に同意頂き、メール相談フォームに必要事項を入力の上、送信してください。
◆ 注意事項 ◆
- 返信には数日を要することがあります。お急ぎの場合は、認知症電話相談専用ダイヤル(オレンジダイヤル)電話0120-556-806をご利用ください。
- 1週間以上回答がない場合、入力いただいたメールアドレスに誤りがあるか迷惑メール設定により規制されている可能性がありますので確認をお願いします。
- 相談の内容により、電話で詳細をお聞きする場合があります。
- 認知症に関するご相談以外の内容については、お答えできませんのでご了承ください。
- 特定の個人や団体を誹謗・中傷するもの、企業などの営業活動、政治・宗教等に関するものやアンケート調査等はお受けできません。
- 個人情報につきましては、ご相談いただいた内容への対応に利用するため、適切に管理いたします。
- 必要に応じて、いただいた情報を茨木市役所、地域包括支援センター、その他関係機関に情報提供する場合があります。
メール送信時に入力して頂きました個人情報につきましては、茨木市個人情報保護条例に基づき保護されます。ご意見内容の確認や認知症地域支援推進員からの回答の送信に利用し、他の目的には利用いたしません。