明るく、楽しく いつでも笑顔で働いています。
今日の笑顔が、素敵な明日につながる。私たち看護師にとって、いつも笑顔で患者さんと接することは大切な仕事のひとつ。
無理が続かない仕事だからこそ、心から笑顔になれる瞬間を積み重ねていきます。
患者さんとの交流
看護師と患者さん、ここは笑顔のふれあいが続く場所。
私たち看護部は、患者さんと心からふれあう時間を大切にしています。 さまざまな交流イベントを企画して、笑顔のコミュニケーションをつないでいます。
寝たきりで話せない患者さんの思いに寄り添いたい。
主にご高齢の患者さんの療養や長期入院の看護にあたっています。脳梗塞など脳の疾患で寝たきりの方が多いので、患者さんの思いをどのように察知して尊重するかが、私たち看護師の大きな役割です。話せない患者さんには、その分ご家族の方々とよく話し合うことで、情報を得ています。看取ることもあり、患者さんの生き方を理解して、最期まで希望をかなえられるように力を尽くしたいと思います。
藍野病院 松村 理代
ゆとりを作り出すために、いつも先を読みながら動く。
身体疾患と精神疾患を持つ患者さんのケアにあたっています。実習で精神科病棟を訪れたことから精神科看護に興味を持ち、合わせて急性期看護にも興味があったため、現在の病棟は希望にぴったりです。勤務時間前にはその日一日の仕事の流れを整理し、常に先を考えて行動することで、業務に余裕を持つようにしています。そうすることで患者さんに対して積極的にコミュニケーションをとりながら看護を行えるようになりました。
藍野病院 川元 紫