令和6年12月16日クリスマスコンサートを開催しました!
令和6年12月16日入院中の患者さんに少しでもクリスマスの雰囲気を感じてもらおうと、音楽を通じて集まった職員による「クリスマスコンサート」を藍野病院で開催しました!
来場者の皆さんと一緒に手拍子やコーラスで盛り上がりました♪
令和6年12月16日入院中の患者さんに少しでもクリスマスの雰囲気を感じてもらおうと、音楽を通じて集まった職員による「クリスマスコンサート」を藍野病院で開催しました!
来場者の皆さんと一緒に手拍子やコーラスで盛り上がりました♪
今回は、「入職からの1年間の研修計画」と「3病院の教育担当」をご紹介します
『病める人々を医やすばかりでなく慰めるために』
これは、医療法人恒昭会の病院理念です。
病気に苦悩する人々に寄り添い、心も身体もケアできる看護師になりたい。
そんな思いを抱いて入職した新社会人、新医療人の皆さんに、恒昭会看護部は3つのPOINTを大切にしながら研修計画を立てています。
☆ 恒昭会 看護部POINT ☆
◎心も身体もケアできる看護師になれるように
◎基礎の3年間はそれぞれのペースでしっかり
4年目からは、目標達成に向けバックアップ
◎仕事もプライベートも充実できるように
ステップⅠの新人研修からスタートし、まずは3年間で医療従事者として生き生きと働くための基礎を学びます。
入職1年目は、指導者のもと、それぞれのペースに合わせて社会人基礎力、基礎看護技術習得を目指します。人はそれぞれ成長のスピードも異なります。分からないことをそのままにするのではなく、その人の成長スピードに合わせて納得できるまで、基礎を学んでいきます。また、一緒に働く仲間と励ましあい、助け合いながら成長できるように、チームメンバーで学ぶ機会をつくっています。
ステップⅡの2年目・3年目研修では、一人前の看護師に成長できるように、サポートを受けながら、受け持ち患者を担当し、実践の自立を目指します。
4年目以降は、自分の目指す看護師に近づくことが出来るように、院内・院外研修の参加や、資格取得を積極的に応援し、成長をサポートします。
また、仕事もプライベートも充実することで、患者さんやご家族に、笑顔で寄り添うことのできる看護師でいられることを目指します。
~ 病める人々を医やすばかりでなく慰めるために ~
恒昭会に少しでもご興味をお持ちになりましたら、ぜひ、病院見学やインターンシップにご参加ください。皆さまのご参加を心よりお待ちしております!!
当法人3つのグループ病院をご紹介します♪♪ 一緒にユトリストを目指しましょう!
藍野病院
「はつらつ長寿」を目指す専門医療
急性期から慢性期、療養、精神科、認知症など、心身両面からのチーム医療を実践する総合病院です。
新人も安心してじっくり自分のペースで教育を受けられます。
看護師・看護補助だけでなく介護福祉士も一緒に活躍し、入院患者さんの生活をサポートするチーム医療が強みです!
藍野花園病院
退院から社会復帰に向けた医療
精神科単科病院ですが、精神科だけでなく、内科系の身体合併症まで診ることができる病院です。
長期入院の患者さんが多く、患者さんとしっかり関わることができます。
医療と介護の両面をカバーする看護を身に着けることができる教育制度が整っています。
青葉丘病院
高齢化社会に求められる医療の提供
一般科と精神科の両方を診ることができる病院です。
外来・療養・在宅をつなぐ地域に開かれた病院です。
患者さん同士や、病棟スタッフ全員が交流できるイベントを開催し、
一年を通じて患者さん同士や病棟スタッフ全員が交流できるイベントを開催しています!
3病院についてもっと詳しく知りたい方は、病院見学やインターンシップにお越しください!
申込みフォームはこちらから↓↓↓
https://business.form-mailer.jp/fms/f171a47a232491 お待ちしております!