医療関係者の方へ

専門外来受診予約・オープン検査・開放型病床

専門外来受診予約

  • 1ご依頼

    藍野病院 地域医療連携センターにご連絡ください。

    予約受付時間 9:00~19:00(月~金)
    9:00~17:00(土)
    連絡先 藍野病院 地域医療連携センター
    TEL:072-621-1321(直通)
    FAX:072-627-7633(直通)
    電話をしている職員
  • 2予約日の確定

    お電話にて日程の調整をさせていただきます。
    なお、医師へ確認が必要な予約に関しましては、お時間をいただく可能性がありますことをご了承ください。

  • 3受診当日

    健康保険証(マイナンバーカード)、診療情報提供書、お薬手帳をお持ちの上来院ください。

オープン検査のご案内

当院では、診療所と病院が円滑な連携を図り、地域の医療機関が一体となり、適切な医療サービスの提供ができることを目標としています。地域の医療機関に検査機器を活用して頂けるよう検査受託サービスを行っております。

予約受付時間 9:00~19:00(月~金)
9:00~17:00(土)
連絡先 藍野病院 地域医療連携センター
TEL:072-621-1321(直通)
FAX:072-627-7633(直通)
オープン検査依頼票(診療情報提供書兼用)

検査項目について

検査日時

曜日 時間 MRI CT 認知症スクリーニングセット 骨密度 胃カメラ 腹部
エコー

エコー
9:00

20:00

午前

午前

14:30〜

午前

午前

午前

14:30〜

午前

午前

午前

午後
〜17:00

検査予約について

  • 1

    藍野病院 地域医療連携センターにご連絡ください。
    TEL : 072-621-1321 (直通)
    FAX : 072-627-7633
    受付時間 : 月曜日~金曜日 9:00~19:00
         土曜日 9:00~17:00
    お電話で予約の場合、「オープン検査依頼票(診療情報提供書兼用)」につきましては、FAXしていただければ結構です。

  • 2

    検査日の調整後「検査予約票」をご依頼元医療機関様へFAXにて返信いたします。

  • 3

    「検査予約票」が届きましたら、「検査予約票」を患者さんへお渡しください。

  • 4

    検査当日、患者さんには「検査予約票」「健康保険証(マイナンバーカード)」 を持参していただき、検査開始30分前までに初診・再診受付までお越しください。

    「オープン検査依頼票(診療情報提供書兼用)」を記載いただき患者さんをご紹介頂いた場合は下記の診療報酬が算定できます。
    診療情報提供料(I) 250点 (患者紹介時に算定)

オープン検査当日の流れ

  • 1来院・受付

    「健康保険証(マイナンバーカード)」「検査予約票」をご持参のうえ、検査開始30分前に初診・再診受付にお越しください。

    来院・受付の様子
  • 2各科受付

    各科受付へ「検査予約票」をお渡しください。お名前が呼ばれるまでお待ちください。

  • 3検査実施

  • 4専門医が診断、所見を記載

    検査終了後、専門医が診断をいたします。
    所見を記載のうえ、検査結果をご用意いたします。

    • 日により所見が後日になる場合があります。
  • 5外来会計

    精算のため外来会計前にてお待ちください。
    精算時に検査結果をお渡ししますので、お渡したフイルム等をかかりつけ医の先生へ渡し、検査結果の説明をお聞きください。

登録医・開放型病床

開放型病床登録医の運用を実施しています。
病院の施設・設備を地域の登録医の先生方にも使っていただく事ができるよう開放し、当院の医師と共同して、診療を行うことのできる病床です。

登録医の申込手続き

地域医療連携センターまでご連絡ください。

登録医について

  • 開放型病床をご利用いただけます。事前に連絡を頂くと入院中の紹介患者さんに共同診療(指導)を行っていただくことが可能です。
  • 院内では白衣・ネームプレートをご用意しています。